人畜にやさしい天然由来成分を使用。大学の研究室で生まれた忌避剤です。特殊な天然由来成分により、ハトやカラスの本能を刺激し嫌悪感を生じさせ、定期的に使用すると、学習効果により寄りつかなくなることが期待できます。
- 1) 特殊な天然由来成分により、ハトやカラスの本能を刺激し嫌悪感を生じさせ、定期的に使用すると、学習効果により寄りつかなくなることが期待できます。
- 2) 人畜にやさしい天然由来成分を使用しておりますので、安心してご使用いただけます。
- 3) 使いやすいスプレータイプと長期間効果の持続する固型の2タイプ、場所や状況に応じてお使いいただけます。
本製品の開発は、平成14年度京都府中小企業技術改善費補助事業及び京都府創造技術研究開発補助事業に認定され【認定番号:2産第105号】、京都リフレ新薬株式会社と近畿大学農学部との共同研究によって生まれました。
手すりや間仕切り壁の上に止まることが多いので、集中的にスプレーしてください。本製品は本能を刺激し、嫌悪感を生じさせるもので、初期のうちに使用すればハトが寄りつかないスペースになりますので、引き続き使用してハトに覚え込ませるようにしてください。


ゴミが放置される時間が短ければ、カラスが来る時間帯を調べます。その少し前にゴミ袋とその周辺にスプレーします。
塀や看板、地面にもかけておきます。


- 成分:
- グリコール系溶剤、酸化防止剤、イソプロピルアルコール、ハト又はカラス忌避香料
- 内容量:
- NET250ml
ハトがよく止まる所に、落下したりずれたりしないように取り付けてください。雨で内容成分が溶け出してしまいますので、必ず軒先など雨のかからない所に取り付けてください。

カラスのよく来る場所の近辺に、落下したりずれたりしないように取り付けてください。
雨で内容成分が溶け出してしまいますので、必ず軒先など雨のかからない所に取り付けてください。

- 成分:
- プロピレン系溶剤、酸化防止剤、ゲル化剤、精製水、ハト又はカラス忌避香料
- 内容量:
- NET37g
【ディフェンスメルの効果実験】

- ※より効果を上げるために、スプレータイプと固型タイプの併用をおすすめします。
- ※両製品とも毒性のない忌避香料を使用しており、環境や個体差により効果に差が生じる場合があります。
MSDS:製品安全データシートのダウンロードをご希望の方はお手数ですが、お電話にてお申込みいただき弊社よりIDとパスワードの発行後、ダウンロードしていただけます。
※PDFをご利用になるにはAdobeReader等、対応したアプリケーションが必要です。
営業時間外は対応できませんので予めご了承ください。
お申し込み TEL. 0774-55-2283 営業時間:9時~17時(土日祝祭日を除く)
「ディフェンスメル」開発で培われた技術を基に鳥類に対する忌避香料を練り込んだロープ状忌避具を開発致しました。
対象区域において、巻き付ける等の設置により効果を発揮する本製品は、現在、大手高速道路管理会社様に採用頂いております。